さぼりからの復活
かなりの間日記をさぼってしまいました。
ご案内したいこと、書きたいこと、随分と溜まっていてさてどれから書いたらいいやら。
少しづつ、ボチボチと(笑)
カメラは修理すると1万3千円近くかかるとわかり、新品を買うことにしましたが、今だ迷いながら選べず。
先日の蔵見学には息子のを借りました。これが性能が良くて、扱いが楽。
ただし、ブログにUPさせるのに画像処理のソフトの使い方がよく分からずに、随分手間をとりました。
よく撮れすぎて、部屋のこまごままで写らないようにするのが大変
私のお気に入りワイン♪ヴァルボリチェッラ・クラシッコです。
ヴァルボリチェッラって一口に言っても、軽くて早飲みの安ワインをイメージする方も多いかと思いますが、これはとってもエレガント!色んなお料理に幅広く合いそうです。
高級ワインアマローネの樽の澱の上にワインを入れ、約3週間発酵させたワインで、タンニンが滑らかで甘味・酸味・複雑味がバランス良くてグッドバリューなワインです。『幸せな畑』という名前の通り、飲んで幸せを感じる味わい。
似た様な味わいで数倍するワインはよくありますが、このぐらいの価格で買えるのは少ないと思います。
少なかったイタリアですが、この所少しづつラインナップが増してきました(笑
酒蔵見学の画像はまた後日。
| 固定リンク
コメント
あ。
復活しましたね♪風邪でもひいて倒れてないかと思いましたが、元気そうで良かった~。
ヴァルボリチェッラって言いにくくて
昔、受注するのに「ボリボリ?」とか聞き直してたのを思い出しました(笑)
投稿: hirorin | 2009年2月10日 (火) 15時23分
>hirorinさん
風邪より、インフルエンザより
もっと性質の悪いものに振り回されて
正直へロヘロ状態です(汗)
でも、なんとかしぶとく生きてます(笑)
hirorinのことがずっと気になってました。
毎日の習慣がなくなって、寂しいよ~。
投稿: tukui | 2009年2月10日 (火) 17時20分
あ、復活♪
カメラ壊れてブログもお休みなんだぁ、と思ってました。
エレガントなヴァルポリッチェラ、飲みた~い。
先日、イタリアンバーで飲んだプリミティーボがなんかいやな香りがちょっとあってガッカリでした。。。
おいしいワインが飲みたいな。
でも、今日はお仕事宴会で日本酒~
燗が飲みたいけど、冷酒だろうなぁ
投稿: akiko | 2009年2月12日 (木) 17時50分
>akikoさん
仕事以外で大変で、なかなか更新できなくて…
今頃は美味しいもの食べてるのかな~。
冷酒でも一口で止まってしまうようなお酒じゃなければ(笑)
確かにイタリアワインって、時々香りが鼻に付くのがありますよね。
よろしければ、ご予算に合わせて発送もしますよ~。
って売り込みしてみたり(笑
投稿: tukui | 2009年2月12日 (木) 19時22分
本当に、本当に、ホントーにつまらないブログでよかったら・・・
コメント返す余裕がないので、コメント受け付けない設定になってるという、さらにつまらないブログだけど。
URL入れとくから、時間を持て余した時にでも見て見て(本当につまんないよ)。
ま、生存確認ってことで~
投稿: hirorin | 2009年2月15日 (日) 02時59分
>hirorinさん
ブログみたよ~ん。
元気そうで何より。
相変わらず飲んで食べてるのが懐かしくて、笑っちゃう。
楽しみが戻った感じで嬉しい♪
投稿: tukui | 2009年2月15日 (日) 15時03分
ヒメタラ。。。最高においしかったです。一人で食べちゃいました(笑)。明日か明後日、時間ができたらお店にうかがいまーすっ。
投稿: tomo_jiro | 2009年2月18日 (水) 21時03分
売り込み歓迎!
ほんとはお店にいきたいんだけどね~
今度オススメたのんじゃおっかな♪
投稿: akiko | 2009年2月18日 (水) 23時18分
>tomo_jiro さま
ヒメタラ、お口に合って嬉しいです。
なんだか、人気で、今日も遠くからいらして頂きました。
あ、木曜定休日なので、金曜日にお待ちしてます。
新しいお酒やワイン達も待ってますよ~(笑)
>akikoさま
好みと予算と本数を伝えて頂ければいつでも♪
プロフィールにずっと更新していないHPのURLがありますので、
そちらからいらしてもらえれば。
メールに顔写真添付があれば、ウチの相方きっとサービスすると思います(笑)
投稿: tukui | 2009年2月19日 (木) 00時35分
おかえりなさーい!
復活される前に、帰国しちゃいました(笑)
とはいえ、日常生活を整えるのってやっぱり大変ですね。
こちらに遊びにくるのも久しぶりになっちゃいました。
そのうちお店に遊びに行きたいですー!
投稿: まき子 | 2009年2月19日 (木) 08時09分
>まき子様
まき子さんの方こそお帰りなさい!
無事で何より。
精力的に活動するまき子さんでも、日常生活に戻るまでは大変ですよね。
都内ではあっても、辺鄙な所ですけど、ぜひぜひ、雄町しています
でもって、ぜひ、一献
投稿: tukui | 2009年2月20日 (金) 00時09分